ホーム > イベント情報 > カメリア・サクソフォン・クインテット

カメリア・サクソフォン・クインテット

開催日 2026年02月11日(水)
時間 開演14:00 (開場13:30)
会場 美喜仁桐生文化会館 小ホール
主催

(公財)桐生市スポーツ文化事業団

※未就学児入場不可

イベント概要

1

カメリア・サクソフォン・クインテット

~邦人作品の名曲・カメリアによる心に響くバラードをお届けします~

1

2009年より活動を開始。関東を中心に活躍する椿義治、茂木建人、鹿蔵雄介、中村賢太郎の4名によるサクソフォン四重奏団。 上野の森美術館ミュージアムコンサート、相模原公園マンスリーコンサート、地下鉄博物館メトロコンサート、桐生市民文化会館ワンコインコンサート等、数多くの演奏会に出演。また小学校や特別支援学校等でのアウトリーチ文化事業の演奏会も行う。 幅広いレパートリーと調和のとれたアンサンブルをお楽しみください。

出演(予定) 椿義治(ソプラノサクソフォン)

神奈川県出身。エリザベト音楽大学を経て、同大学院音楽研究科修士課程を修了。サクソフォンを宮田麻美、宗貞啓二の各氏に師事。ソロ、室内楽を中心に幅広く演奏活動を行うほか、後進の指導、吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテストなどの審査員も務める。シュピール室内合奏団アルトサクソフォン奏者。横浜市立戸塚高等学校音楽コース非常勤講師。

茂木建人(アルトサクソフォン)

群馬県出身。桐朋学園大学卒業、同研究科を修了。卒業演奏会に出演。セルジーポントワーズ音楽院(仏)を一等賞で卒業。ロンドゥ音楽コンクール2位(仏)、レオポルドベラン国際コンクール1位(仏)。桐朋学園大学非常勤講師、東邦音楽大学非常勤講師、高崎経済大学附属高校芸術コース非常勤講師、桐朋学園大学附属音楽教室非常勤講師、サクシデア奏者、おおた芸術学校講師を務める。youtubeに演奏動画を投稿中。

鹿蔵雄介(テナーサクソフォン)

東京都出身。洗足学園音楽大学卒業、同専攻科修了。遠藤朱実、鈴木英之、池上政人、冨岡和男の各氏に師事。第23回江戸川区新人オーディション及び第38回東京国際芸術協会新人オーディション室内楽部門合格、奨励賞受賞。第9回日本アンサンブルコンクール入賞。近年では、編曲やコンサートマネージメントなど活動の幅を広げている。PaSt Saxophone Ensembleメンバー。

中村賢太郎(バリトンサクソフォン)

東京都出身。八王子高等学校芸術コース、昭和音楽大学を卒業。同大学院修士課程を修了。在学中給費生に選抜される。第6回ひろば賞音楽コンクールにて管楽器部門賞受賞。第17回日本クラシック音楽コンクールにて最高位受賞。プレルーディオ(株)専属アーティスト。 (財)地域創造 公共ホール音楽活性化事業 平成30・31年度登録アーティスト。昭和音楽大学附属音楽・バレエ教室講師。YAMAHA契約派遣講師。

大嶋千暁(ピアノ)

茨城県出身。第1回東関東学生ピアノコンクール第3位。第13回日本アンサンブルコンクール管・打楽器ピアノデュオ部門 優秀演奏者賞。第14回大阪国際音楽コンクール デュオ部門1位及びジャーナリスト賞。アジア国際音楽コンクール2013伴奏部門第2位。東京音楽大学卒業後、同大学院伴奏科科目等履修生修了。洗足学園音楽大学演奏補助要員、フェリス女学院大学音楽学部副手を経て、現在フリーで活動中。

主な曲目(予定)

・陽炎の舞踏(八木澤教司)
・バラード・フォー・トルヴェール(横内章次)
・ポーギーとベス(arr.伊藤康英)
・コッツウォルズの街並み(高橋宏樹)
・見上げてごらん夜の星を(arr.石川亮太)ほか

チケット販売情報

チケット発売日時

【先行予約日】
2025年7月 4日(金) 9:00~

【一般発売日】
2025年7月 5日(土) 9:00~

入場料

【全席指定】
一般    1,500円
るうふ会員 1,300円
高校生以下  500円
※未就学児入場不可

お問い合わせ・チケット予約

美喜仁桐生文化会館(桐生市市民文化会館)
☎0277-22-9999

【チケットに関して】
※文化会館では、チケットの郵送もお受けしております。
別途郵送手数料500円がかかります。桐生市市民文化会館(TEL:0277-22-9999)までお問合せください。
お問い合わせ

休館日のお知らせ

〒376-0024
群馬県桐生市織姫町2-5
TEL:0277-40-1500
FAX:0277-46-1126
開館時間:9:00~22:00
毎週火曜日休館
(祝日の場合は翌日)